こんにちは、工和の高木です。
前回に続きベトナム旅行の後編です。
3日目、この日は朝からウェディングフォトの撮影でホイアンというところへ行き、午後から観光をしました。
まずは”西遊記”の孫悟空が500年間幽閉されていたといわれている五行山へ。
文字通り5つの山から成っており山全体が大理石でできており、地元の方からはマーブルマウンテンとも呼ばれています。
ベトナム屈指のパワースポットとしても有名で、荘厳な雰囲気に心洗われました。
↑
次にもう一度ホイアンへ向かうのですがその道中にある“ココナッツフォレスト”で竹かごボートに乗って楽しむアクティビティも体験しました。
そして再びホイアン。
念願だったバインミーを食べたり、、(食べるのに夢中で写真撮り忘れ、)
その昔、日本人が造ったとされる“日本橋”や
御朱印船をみたり、、
日本との意外なつながりに驚きつつ
この日本語表記が英語話せない聞き取れないの海外旅行ビギナーの自分にとっては見るだけですごく安心しました(:_;)笑
日が落ちると街中のランタンに明かりが灯り、めちゃくちゃ綺麗でした。
ベトナムに来て3日目、そろそろ味覚もベトナムに慣れてきただろうということで本場の料理と本場のビールを( *´艸`)
料理はやっぱりどこか少し独特の癖のようなものは感じましたが、ビールはさらっとしていてとっても飲みやすかったです。
そして最終日。
前半は天気が悪かったりでダナンの市内をゆっくり散策できなかったので少し市内へ。
本当に改めてバイクの交通量の多さにびっくりします。
お土産を買いに大型のスーパーのような施設“GO DANANG”へ。
お寿司コーナーで個包装のお寿司が売っていたり、
お肉の売り方が豪快だったり、
魚は躍動感に溢れていました。
ここでお土産のほとんどを買いましたが物価の差ですごく安くてお会計をしてびっくりしました。
最後はホテルのスパで連泊の特典で受けられるフットマッサージをしてもらい、旅の疲れを癒してもらいました。
改めて今回宿泊した“プルマンダナン ビーチリゾート”本当にいいホテルでした。
帰りの飛行機の国内線から国際線の乗り換えの待ち時間のあいだに名残惜しく最後のフォー(;_:)
空港内は高かったです。。笑
そして日の出を見ながら日本へ。
長くなってしまいましたが、今回の旅で日本にいたら味わえない文化の違いや景色、食べ物たくさんの新しい発見があり本当に充実しました。
日本に戻ってきたらホッとした感覚は確かにありましたが、また機会があったら海外へ行きたいと強く思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは☆