こんにちは、工和の高木です。
今日は金型のメンテナンスに関しての内容です。
今回は自社で使用している金型になります。

順送の穴明け、切断の金型になります。

上板を外した状態。

メン刃を外します。

パンチが見えてきました。
この段階でパンチの状態を確認します。

必要に応じて刃先の研磨、交換を行うのですが前回研磨しており刃長が短くなっているため今回は交換作業をします。


パンチを外した状態です。

左が取り外したパンチ、右が新しいパンチです。


新しいパンチを取り付けて、、

元の状態に戻していきます。

完成。
簡単ではありますが金型のメンテナンスの手順でした。
それではまた☆